【編集部厳選】根津駅 × 和菓子のおすすめスポット14選!

目次

谷中 福丸饅頭

「谷中 福丸饅頭」は、東京都台東区谷中にある飲食店兼ショッピングスポットで、レストランや和菓子店があります。特に有名なのは、かりんとう饅頭で、80円から200円程度で購入できます。ドラマ「孤独のグルメ」にも登場したことがあり、人気店として知られています。店先にはベンチがあり、ほっこりとおまんじゅうを楽しむこともできます。

【公式サイト】http://www.foodgallery.co.jp/
【住所】東京都台東区谷中3丁目7-8
【電話】03-3822-0303

厨菓子くろぎ(クリヤカシクロギ)

「厨菓子くろぎ」は、東京都文京区湯島にある飲食店・カフェ・ショッピング・レストラン・スイーツ・和菓子・かき氷のお店です。東京大学大学院ユビキタス学術研究館の建物内にあり、上野の名店「くろぎ」の甘味処としても有名です。和カフェとしても人気があり、かき氷やわらび餅、くずきりなどが特におすすめです。また、猿田彦コーヒーとのコラボも注目を集めています。待ち時間があるため、整理券をもって散歩に出かけるのもおすすめです。口コミでは、美味しいかき氷や上品な味わいが好評で、葛きりも一緒に楽しめるとの声があります。

【公式サイト】http://www.wagashi-kurogi.co.jp/
【住所】東京都文京区湯島3丁目35-1
【電話】03-5817-8121

喫茶去(キッサコ)

「喫茶去」は、東京都台東区上野公園にある飲食店・カフェ・ショッピング・和菓子・喫茶店・甘味処が併設されたスポットです。公園内にある老舗の日本料理店「韻松亭」の茶室にあるため、和風の落ち着いた雰囲気が特徴的です。夏にはかき氷が食べられるなど、季節感を感じられるメニューも充実しています。また、東京国立博物館の特別展の帰りに立ち寄ることもでき、クリームあんみつやお弁当など、食事も楽しめます。古民家風の店内は、癒しの空間としても人気があります。

【公式サイト】http://www.innsyoutei.jp/
【住所】東京都台東区上野公園4-59
【電話】03-3821-8126

あめんどろや

「あめんどろや」は、東京都文京区千駄木にある飲食店やショッピング、スイーツ、和菓子、アイスクリームなどが楽しめる場所です。特に、芋蜜スイーツ専門店として知られ、100%薩摩芋だけで作られた無添加の自然食品「芋蜜」が人気です。また、ソフトクリームやロールケーキも絶品で、芋の味がしっかりしていて懐かしく優しい風味が楽しめます。大学芋は揚げるのに時間がかかるため、受け取り待ちの方々が途切れないほど人気です。口コミによると、ロールケーキが特におすすめで、次回も食べてみたいという声が多く寄せられています。

【公式サイト】http://amendoro.com/
【住所】東京都文京区千駄木2丁目28-8
【電話】03-3827-0132

菊見煎餅総本店

「菊見煎餅総本店」は、東京都文京区千駄木にある飲食店兼ショッピングスポットで、和菓子やパン、サンドイッチ、せんべいなどが販売されています。創業は明治8年で、四角形の形をしたお煎餅が有名です。海外からも多くの有名人が訪れるほどの人気店で、店員さんが優しく好みに合ったせんべいを勧めてくれるという口コミもあります。また、店頭には年代を感じさせるおせんべいが入っているケースがあり、1枚からバラ売りしてくれるので、食べ歩きにもおすすめです。個人的には、お煎餅よりも時々少量販売する惣菜パンがお勧めとの口コミもありました。

【公式サイト】https://www.kikumisenbei.tokyo/
【住所】東京都文京区千駄木3丁目37-16
【電話】03-3821-1215

つる瀬 湯島本店

「つる瀬 湯島本店」は、東京都文京区湯島にある飲食店やカフェ、ショッピングが楽しめる施設です。和菓子や甘味処、大福などのお菓子も販売しており、どら焼きや豆大福などが人気です。また、お土産にもぴったりです。

【公式サイト】http://tsuruse.jp/
【住所】東京都文京区湯島3丁目35-8 コア湯島
【電話】03-3833-8516

三陽食品(株)

「三陽食品(株)」は、東京都台東区谷中にある飲食店、ショッピング、食料品店の複合施設です。和食(その他)と和菓子が楽しめ、特に出来立てのところてんが人気です。谷中銀座の食べ歩きスポットとしても知られており、ユニークな味わいを楽しめます。口コミによると、ツルツルとした喉ごしは今までのところてんのイメージが変わるほどの美味しさだとのことです。

【住所】東京都台東区谷中3丁目8-9
【電話】03-3821-0672

都せんべい

「都せんべい」は、東京都台東区谷中にある飲食店・ショッピング・レストラン・和菓子・せんべいの店舗です。昭和感溢れる初音小路に位置し、渋すぎる煎餅が豊富に揃っています。怪しげなアーケードの中にあるため、初めは少し怖いかもしれませんが、意外と安心して入店できます。

【住所】東京都台東区谷中7丁目18-13
【電話】03-3828-4435

あんみつ みはし アトレ上野店

「あんみつ みはし アトレ上野店」は、東京都台東区上野にある飲食店やショッピング、スイーツ、和菓子、かき氷、ジムなどが揃った施設です。和菓子やスイーツ、ソフトクリーム、かき氷などの美味しいメニューが豊富で、特にクリームあんみつやクリーム白玉ぜんざいが人気です。また、ジムも併設されており、食べた後の運動にも最適です。口コミでは、安定のおいしさやシンプルなみつ豆にソフトクリームをトッピングするのがおすすめとの声がありました。

【公式サイト】http://www.mihashi.co.jp/about/shop.html#ueno_atre
【住所】東京都台東区上野7丁目1-1
【電話】03-5826-5879

たまる タマル

「たまる タマル」は、東京都台東区谷中にある飲食店やカフェ、ショッピング、スイーツ、和菓子、かき氷などが楽しめる複合施設です。店内はこじんまりとしており、商店街の休憩処のような雰囲気で、女将さんもとても温かく迎えてくれます。口コミによると、芋菓子専門の休憩処もあるようで、寒い日には店内でひとやすみするのもおすすめです。

【公式サイト】http://yanakatamaru2.blog80.fc2.com
【住所】東京都台東区谷中3丁目11-15
【電話】03-5814-3460

桃林堂 上野店

「桃林堂 上野店」は、東京都台東区上野桜木にある飲食店やショッピング、レストラン、食料品店、和菓子、甘味処が揃った複合施設です。国立博物館から東京芸大の通りを抜けていくと、小さなお店があり、落ち着いた空気が流れる店内で、名物の小さなたい焼きはお土産にぴったりで、びっくりするほど美味しいと評判です。

【公式サイト】https://www.tourindou100.jp/
【住所】東京都台東区上野桜木1丁目5-7
【電話】03-3828-9826

和菓子薫風

「和菓子薫風」は、東京都文京区千駄木にある飲食店、カフェ、ショッピング、レストラン、スイーツ、バー・ラウンジ、和菓子、日本酒バーを備えた施設です。特に、日本酒とどら焼きが有名で、和菓子だけでも購入可能です。どら焼きは小ぶりで様々な味があり、お土産にもぴったりです。また、どら焼きは苦手な人でも美味しいと評判です。

【公式サイト】http://wagashikunpu.com/
【住所】東京都文京区千駄木2丁目24-5
【電話】03-3824-3131

八重垣煎餅

「八重垣煎餅」は、東京都文京区根津にあるショッピングやレストラン、和菓子、せんべいなどが楽しめるスポットです。根津神社の近くに位置し、立川談志が通い、看板の大字を書いたという歴史あるお店です。特に、ぬれせんべいが美味しいと評判です。

【住所】東京都文京区根津1丁目23-9
【電話】03-3828-7228

蜜芋研究所

「蜜芋研究所」は、東京都荒川区西日暮里にある飲食店・ショッピング・スイーツ・和菓子・甘味処の複合施設です。特に、さつまいもサミットでグランプリを受賞したさつまいもが手軽に購入でき、食べ歩きもできると評判です🍠。その他にも、様々なスイーツが楽しめるので、甘いもの好きにはたまらないスポットとなっています。

【公式サイト】https://www.instagram.com/mitsuimo_kennkyujo/
【住所】東京都荒川区西日暮里3丁目15-15-5

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!