【編集部厳選】高尾山口駅 × ベビーカーOKのおすすめスポット3選!

目次

高尾山トリックアート美術館

「高尾山トリックアート美術館」は、東京都八王子市高尾町にある美術館で、体験・アクティビティも楽しめます。0歳から大人まで楽しめるスポットで、子供と一緒に行っても大丈夫。駅から近く、雨の日でもOK。授乳室やオムツ交換台もあり、食事持ち込みもOK。口コミでは、山登りの後に訪れるのにぴったりで、クーポンもあるとのこと。だまし絵や仕掛けが次々と現れる人気スポットで、写真や動画撮影も楽しめます。

【公式サイト】http://www.trickart.jp/
【住所】東京都八王子市高尾町1786
【電話】042-667-1081

高尾山口駅

高尾山口駅は、東京都八王子市にある駅で、高尾山へのアクセスの玄関口として人気があります。0歳から大人まで楽しめるスポットで、ベビーカーも利用可能です。駅前には広場があり、待ち合わせにも最適です。また、売店もあり、雨の日でも楽しめます。口コミには、高尾山登山の出発点として利用する人や、トイレの混雑を避けるために近くのトイレを利用する人がいるようです。帰りは送迎バスで駅まで移動でき、観光にも最適です。

【公式サイト】http://www.keio.co.jp/train/station/54_takaosanguchi/
【住所】東京都八王子市高尾町2241

TAKAO 599 MUSEUM

「TAKAO 599 MUSEUM」は、東京都八王子市高尾町にある博物館です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめるスポットで、駅からも近く、雨の日でもOKです。授乳室やオムツ交換台もあり、食事持ち込みもOK。また、広い芝生の中にある建物内には、植物や昆虫の標本、動物の剥製などが展示されています。高尾山の自然を知り、50年後、100年後について考えるという新しいコンセプトの体験施設で、登山コースの紹介やカフェ、ミュージアムショップもあります。キッズスペースもあり、山歩きがまだ不安な小さいお子さま向けです。OZmagazineTRIP 2022年夏号にも掲載されたスポットで、高尾山口駅から徒歩4分ほどとアクセス良好です。

【公式サイト】https://www.takao599museum.jp/
【住所】東京都八王子市高尾町2435番3
【電話】042-665-6688

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!