【魔法の文学館 内覧会レポ】親子で楽しめる、角野栄子さんの世界観が広がる新スポット/写真付きアクセスも

目次

魔法の文学館とは?

「魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)」とは、2023年11月3日(金・祝)、東京都江戸川区の「なぎさ公園」内にオープンする3階建ての児童文学館です。

館内は『魔女の宅急便』の作者として知られる角野栄子さんの作品の世界観が表現されています。魔女の宅急便の舞台となった『コリコの町』をイメージした『いちご色』のデザインは、アートディレクター・くぼしまりおさんが手掛けています。

ライブラリーには角野栄子さんの著作のほか、栄子さんが選んだ児童書や絵本が並びます。本棚はおうち型になっていたり、壁一面にプロジェクションマッピングが投影されたりと、子どもたちが自由に本を読み、ワクワクできる仕掛けにあふれています。

今回は、編集部が内覧会へ行ってきたので、写真多めに「魔法の文学館」をご紹介します♪

外観

なぎさ公園の丘の上に建っています。建築家の隈研吾氏が設計を担当し、特徴的な屋根は「フラワールーフ」といって花びらが広がるようなデザインだそう。

屋外のテラスや芝生の上でも本を読むことができ、自然と調和する工夫がされています。

1階

ショップ

受付の目の前にはショップがあります。人気キャラクターの『おばけのアッチ』『リンゴちゃん』のキーホルダーやぬいぐるみをはじめ、生活雑貨や本も購入できます。

コリコの町

入館するとすぐに、いちご色の世界が広がります。右側にコリコの町があります。

画面や壁一面には、角野栄子さんやキャラクターたちが映し出されます。

開けたり覗いたりするとキャラクターが出てくる、ワクワクな仕掛けがたくさん。

コリコの町の本棚

子どもたちが自由に座って本を読むことができます。うさぎの椅子が可愛らしい!

中央には、おうち型の本棚に囲まれたスペースが。

角野栄子さんの作品が並んでおり、歴史を感じられますね。

黒猫シアター ※撮影禁止

細長い通路を進むと、隠れ家のような4面のシアターがあります。ここは、「おばけのアッチ」や「リンゴちゃん」などの人気のキャラクターの物語に入り込む、体験型のシアターです。

編集部が実際に体験しましたが、4面のシアターが動きだし、アトラクションのようで驚きました!頑張るキャラクターたちを応援したり問いかけに答えてみたりと、親子で楽しめるのは勿論、その場にいる皆の心が温まる内容です♪

2階

ライブラリー

ライブラリーには、角野栄子さんの著作や栄子さんが選んだ児童書、絵本が、小さなおうち型の棚にたくさん並べられています。

窓から夕日も見えました!

栄子さんのアトリエ

栄子さんの仕事場を模したコーナー。直筆の原稿や愛読書、旅先で集めた小物がずらりと並びます。奥には「栄子さんのアトリエの映像」もあります。

ギャラリー

栄子さんや児童文学に関する企画展が半年ごとに行われます。第1回は「魔女まじょ展」。栄子さんが世界各地から集めた魔女人形コレクションが紹介されています。

【会期】2023年11月3日(金・祝)〜2024年4月8日(月)

3階

カフェ・キキ

3階にはカフェがあります。メニューは栄子さんの作品に登場するものなどの、ここでしか味わえないものばかり!

展望テラスは、旧江戸川を一望できるロケーションです。

施設概要

【施設名】魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
【所在地】東京都江戸川区南葛西7-3-1 なぎさ公園内
【開館時間】9:30〜17:30(最終入館 16:30)
【休館日】 火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
【入館料】一般(15歳以上):700円 <500円>
     こども(4歳〜中学生):300円 <200円>

※料金はすべて税込みです。
※<>内は江戸川区在住・在勤・在学者割引料金。入館の際に証明できるものをご提示ください。
※3歳以下は無料です。高齢者割引はありません。
※障がい者は半額、介助者は1人まで無料となります。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。
※20名以上の団体は2割引きとなります。来館希望日の3ヶ月前までに info@kikismuseum.jp にお申し込みください。

入館は事前予約制が基本!

「魔法の文学館」への入館は、日時指定の事前予約制が基本となっています。詳細は公式サイトでご確認ください。

【予約受付】

  • 入館日時をインターネット予約にて受け付けています。
  • 予約方法は、抽選式と先着順を組み合わせています。
  • 抽選式は2週間後から2ヵ月先まで申し込むことができます。
  • 直近の2週間は、受入れ人数に余裕があれば先着順に予約を受け付けます。
  • 当日窓口にて予約画面をご提示のうえ入館料をお支払いください。

【当日受付】

  • 予約状況に余裕があれば、館の窓口にて予約なしで受け付けています。
  • 受付状況は公式サイトの「当日受付状況」でご確認ください。

アクセス

【東京メトロ東西線「葛西駅」から】

  • 都営バス〔葛西 21)にて約10分→「魔法の文学館入口(南葛西第二小学校前)」下車→徒歩5分
  • 都営バス〔葛西 24)にて約10分「なぎさニュータウン」下車、徒歩5分

【JR京葉線「葛西臨海公園駅」から】

  • 都営バス〔葛西 21】にて約 10分→「魔法の文学館入口(南葛西第二小学校前)」下車→徒歩5分

※11月3日(金・祝)から「南葛西第二小学校前」のバス停の名称が「魔法の文学館入口(南葛西第二小学校前)」に変更となります。

編集部が葛西臨海公園駅から行ってみた

JR京葉線「葛西臨海公園駅」を出ると、看板が設置されていました!ありがたい!看板通り、バス乗り場③から乗ります。

揺られること約10分、「南葛西第二小学校前」を下車します。
※11月3日(金・祝)から「南葛西第二小学校前」のバス停の名称が「魔法の文学館入口(南葛西第二小学校前)」に変更となります。

バス停の前の掲示板横に、「横断歩道を渡って400m」と書かれた看板があります。

横断歩道を渡り、右折します。

またまた看板を発見!左折して進んでいきます。

階段をあがり、左折。もう施設が木々の隙間から見えてくるので、ここまで来れば安心!

再び看板がありますが、白い方の道を進むと、「魔法の文学館」入口へ辿り着きます。

よくある質問Q&A

ベビールームはありますか?

1階に授乳室とおむつ替えスペースがあります。

喫煙はできますか?

館内は電子タバコ等を含みすべて禁煙です。

駐車場はありますか?

「魔法の文学館」来館者用の駐車場(34台、うち2台は身障者用)があります。料金は最初の1時間は200円、以降1時間毎に100円です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!