【北海道】十勝・帯広で牧場体験や美味しいものを満喫する1人旅!Part2

目次

概要

美味しいものを求めて帯広駅周辺とちょっと足をのばして牧場体験などをしてきました。
是非参考にしてみてください♪

※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。

Part1の記事はこちら

行程

帯広駅

今回は、帯広駅からスタート。
地元で人気のスイーツやグルメの旅をしていきます!

スポット概要

帯広駅は北海道帯広市にある代表駅です。特急「とかち」の始発・終着駅となっており、特急「おおぞら」を含めた全ての旅客列車が停車します。バスターミナルのすぐそばに位置しており、十勝地方の重要な交通結節点です。

11:00 豚丼のぶたはげ 帯広本店

早速、帯広名物を食べに駅の中へ。こちらでは名物の豚丼をいただきました。

シンプルなメニュー

豚丼のみのシンプルなメニュー。店内には炭火焼きの香ばしい匂いが漂っています。

豚丼

炭火でこんがりと焼かれたちょっと厚めの豚肉が4枚。甘辛いタレとの相性が抜群でご飯が止まりませんでした。大盛にすればよかった…

スポット概要

「豚丼のぶたはげ 帯広本店」は、北海道帯広市にある網焼き豚丼専門店です。帯広駅に隣接しており、アクセスが便利です。口コミによると、名物の豚丼が美味しいと評判です。

12:30 クランベリー 弥生通り店

お次はスイーツを食べに、帯広の人気スイーツ店へ。市内に何店舗か展開していますが、今回は喫茶スペースがあるこちらへ。

メニュー

アイスクリームやパフェに心惹かれたものの、今回のお目当てはスイートポテト。

スイートポテト

さつまいもの素材の良さを存分に生かしたこちらの名物。さつまいも本来の甘さとカスタードクリームの組み合わせが最高でした。

スポット概要

「クランベリー 弥生通り店」は北海道帯広市西9条南29丁目にある洋菓子専門のお店です。特にスイートポテトが絶品だと人気があり、市内に複数店舗展開しています。喫茶スペースもあるので、ゆっくりとスイーツを楽しむことができます。口コミによると、地元の人にも愛されるお店とのことです。

13:30 柳月スイートピア・ガーデン

全国で販売されている柳月の商品ですが、ここでしか買えないものもあるので工場にお邪魔しました。喫茶スペースで出来立てのスイーツをいただくこともできます。

店舗

たくさんの種類のお菓子が並んでいます。東京でも有名なバウムクーヘン三方六や、あんバタサンなどを買うことができます。

喫茶コーナー

コーヒーが無料でいただける喫茶コーナーがありました。やはりここでしか食べられないものを…

モーモークロワッフルとあんバタサン

チョコレートでコーティングされたクロワッサン食感のワッフル。さくさくした食感でおいしかったです!よくばって、あんバタサンもその場で食べちゃいました。

スポット概要

北海道河東郡音更町にある「柳月スイートピア・ガーデン」は、柳月のお菓子の製菓工場です。口コミでは、柳月のお菓子が買えるだけでなく、工場見学や体験工房も楽しめると評判です。また、喫茶スペースで出来立てのスイーツをいただくこともできます。全国で販売されている商品もあるため、観光客でいつも賑わっています。

15:30 カントリーファーマーズ 藤田牧場

なつぞらといえば酪農!ということで、牧場にやってきました。冬なので乳搾りやアイスクリーム作りの体験はできなかったですが、大自然の中で暮らす牛たちを見学🐄

まずはお勉強

牧場の見学の前に、牛乳がどのようにできるのか、また乳牛の生態も詳しく教えてもらえます。改めて勉強になることばかり。

生まれたばかりの子牛も

生後数日くらいの生まれたてのかわいい子牛もいました。元気に育ってほしいですね。

最後に牛乳も

ここの牧場で取れた牛乳が加工されて商品になったものをいただきました。いつも何も考えずに飲んでいたけど、牛たちを見た後に飲むのは感慨深かったです。

スポット概要

「カントリーファーマーズ 藤田牧場」は、北海道河東郡鹿追町にある酪農教育ファームです。牧場見学ツアー、乳しぼり体験などが楽しめます。口コミでは、冬のため乳搾りやアイスクリーム作りの体験はできませんでしたが、美しい自然環境の中で暮らす牛たちを見学することができたとのこと。

17:00 藤丸

お土産を買いに老舗の百貨店へ。地下の食料品売り場がかなり充実していておすすめです。

チーズコーナー

なかでもおすすめは、十勝のチーズを集めたコーナー。酪農の街ならではのさまざまなチーズが並びます。

いっぱいあって選べない

どれにしようか迷ってしまうほどのチーズたち。今回は数種類を購入して帰りましたが、ワインにバッチリマッチしました。

スポット概要

「藤丸」は北海道帯広市にある百貨店です。地下には充実した食料品売り場があり、老舗ならではの品揃えが魅力的です。口コミによると、お土産を買う際には必ず立ち寄りたいスポットの一つとのことです。

旅行記を詳しく見る

Part3の記事はこちら

動画で見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!