【新宿御苑】都心で自然に囲まれながらほっと一息!気軽に立ち寄れるランチやカフェスポットもご紹介

目次

新宿御苑とは?

新宿駅南口から歩いて10分ほどの「新宿御苑」は、1906(明治39)年に誕生しました。もともとは徳川家康が家臣の内藤清成に与えた土地で、その後、信州高遠藩主となった内藤家の下屋敷となった場所です。明治維新後には農事試験場が置かれましたが、のちに宮内省の御料地となり、皇室の庭園として整備されたという歴史があります。

戦後は国民公園として一般公開されるようになりました。今も都民の憩いの場としてはもちろん、観光スポットとしても人気です。

御苑内では、ヨーロッパの整形式庭園や風景式庭園、日本庭園を組み合わせた明治時代を代表する近代西洋庭園を散策しながら楽しめます。また、その歴史を感じさせる建物も残っています。

四季折々の植物や景色が見られるのも魅力。春はお花見スポットとしても有名で「日本さくら名所100選」にも選ばれています。様々な桜の開花が3月から4月にかけて楽しめますが、ソメイヨシノが見ごろを迎える時期には、特に来園者が多く訪れます。

見どころ

緑豊かな庭園の景色を楽しむ

風景式庭園

新宿御苑内の東側に位置する「風景式庭園」は、開放感あふれる芝生の広場とのびのびと大きく育った木々が特徴で、御苑内でも一番面積の大きいエリアです。高さ30メートルを超える御苑のシンボルツリーのユリノキの巨樹もあります。

木々の向こうには新宿の高層ビルが見えるのも大都会の中にある新宿御苑ならではの風景と言えるでしょう。風景を眺めながら芝生の上でゆったりと過ごすのもいいですね。

整形式庭園

風景式庭園から更に東側にある「整形式庭園」は、中央に置かれたバラ花壇から左右対称に美しくそろえられた8列のプラタナス並木のデザインが特徴的です。バラ花壇には100種類約500株もの特色あるバラが植えられ、春と秋の開花の時期は特に華やかで見応えがあります。

約160本のプラタナスが整列している風景は、新緑の時期はもちろんですが、葉が黄色く紅葉する秋にはひときわ美しいです。ところどころにベンチも置かれているので、並木道を散策する途中、腰かけてゆっくりと景色を楽しむのもいいでしょう。

玉藻池

大木戸門入口から入って左手にあるのが「玉藻池」です。江戸時代の内藤家下屋敷だった名残りを今に感じられるエリアです。現在の大木戸休憩所がある場所には、当時は御殿が建てられ、築山、谷、池を配置した庭園「玉川園」が造られました。江戸の名園の1つにも数えられた景勝地だったそうです。池はその名の通り、藻で緑に色づいています。カモなどの鳥が羽を休めて泳ぐ姿も見られます。

自然とふれあい、季節ごとの花々を愛でる

母と子の森

新宿御苑の最も西側にある「母と子の森」は、都会に暮らす子どもたちの自然への関心と豊かな感性を育むために造られた、自然観察が楽しめる森です。森の木々や草花はもちろん、昆虫など小さな生き物とふれあう機会が持てたり、野鳥などの観察もできます。

温室

大木戸門から入って右手にあるのは、全面ガラス張りのドーム型が特徴の「温室」です。熱帯・亜熱帯植物を中心に約2,700種類もの植物が育てられていて、見どころがたくさん。人の顔より大きな葉を持つ植物や珍しい草花などの展示や企画展なども開催されています。温室内は高低差を利用した展示となっているので、いろんな角度から植物観賞を楽しめます。

四季折々の花々

新宿御苑では春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、そして冬に咲く花々や葉を落とした木々の姿など、季節ごとに様々な植物が楽しめます。ここでは、御苑内で見られる主な花の種類をピックアップしてご紹介します。


  • 【3月】ハクモクレン・花桃・ソメイヨシノ
    【4月】八重桜・つつじ・ハナミズキ
    【5月】バラ・サツキ・ホオノキ

  • 【6月】アジサイ・夏椿
    【7月】アメリカデイゴ・ギボウシ・ムクゲ・夾竹桃(きょうちくとう)・クチナシ
    【8月】百日紅(さるすべり)

  • 【9月】ヒガンバナ・ススキ・ハギ
    【10月】キンモクセイ・タイワンホトトギス・ジュウガツザクラ
    【11月】サザンカ・チャノキ

  • 【12月】ビワ
    【1月】ロウバイ・ニホンズイセン・フクジュソウ・寒椿
    【2月】ウメ・寒桜・サンシュユ・椿

皇室ゆかりの歴史的建造物を訪れる

旧洋館御休所

温室のそばにある「旧洋館御休所」は、スティックスタイルという19世紀後半にアメリカで流行した建築様式を取り入れた洋館です。1896(明治29)年に建てられたもので、天皇や皇族方の庭園休憩施設の遺構としては唯一のものとなっています。2001(平成13)年には重要文化財にも指定された貴重な洋風木造建築です。

目の前には風景式庭園が広がっています。また、庭園側から眺めると、趣のある洋館の向こうには新宿のランドマークであるドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)も見えるので、新旧入り混じった景色を楽しみましょう。土日祝日は基本的に一般開放日となっていて、館内の見学ができます(※随時変更の可能性がありますので、詳しくは公式ホームページにてご確認ください)。

旧御凉亭(きゅうごりょうてい)

中央休憩所から千駄ヶ谷門方向に向かって歩いて行くと、木々に囲まれ池のほとりに建つ、反った屋根が特徴的な中国風の建物が「旧御凉亭」です。1924(大正13)年にご成婚された昭和天皇のために、1927(昭和2)年に造営、献上されました。中国南方のビンナン地域の建築様式の特徴が見られる旧御凉亭は、旧洋館御休所とともに戦禍を免れ、当時の雰囲気を今に伝えています。

旧門衛所(旧新宿門衛所、旧大木戸門衛所)

現在の新宿門入口と大木戸門入口のそばには、それぞれ旧御凉亭と同じく1927(昭和2)年に建てられた旧門衛所がのこされています。新宿御苑の歴史と当時のデザイン性を感じさせる、雰囲気のある建物です。

ランチやスイーツ、コーヒーも楽しめる

新宿御苑の美しい景色を眺めながらの食事や散策途中に休憩もいいですよね。園内にはレストランやスタバ、カフェもあります。また、休憩所も点在していて、軽食やドリンクを提供している売店も併設されています。

レストランゆりのき

御苑内にあって、風景式庭園の景色を眺めながらランチや休憩ができます。環境に優しい店舗作りにこだわり、新宿御苑ゆかりの食材を使ったフードやここでしか食べられない限定スイーツなどのオリジナルメニューを提供しているほか、野菜や果物の歴史や栽培エピソードなどを紹介している「食の情報コーナー」もあります。

カフェはなのき

新宿口横のインフォメーションセンター内にある「カフェはなのき」。福島県産の木材を使った内装や福島県から寄贈された木のテーブルなど、ウッディーな店内で、オリジナルランチやスイーツを楽しむことができます。インフォメーションセンターは入園ゲート外なので入館無料。気軽に利用することができます。

スターバックスコーヒー新宿御苑店

中の池に面するレストハウス内にあるのが「スターバックスコーヒー新宿御苑店」。外観はもちろん店内も国産木材を多用していて、新宿御苑の自然豊かな環境にも溶け込むような、落ち着いた雰囲気の中、コーヒーやフードが楽しめます。土日祝日のみはテイクアウトのみの営業となっています。

新宿御苑 施設情報

基本情報

【営業時間】
10/1〜3/14 9:00〜16:30(16:00 入園終了)(温室利用は9:30〜15:30)
3/15〜6/30,8/21〜9/30 9:00〜18:00(17:30 入園終了)(温室利用は9:30〜17:00)
7/1〜8/20 9:00〜19:00(18:30 入園終了)(温室利用は9:30〜18:00)

  • レストランゆりのき:9:00〜16:15(ラストオーダー:16:00)
  • カフェはなのき:9:00〜16:15(ラストオーダー:16:00)
  • スターバックスコーヒー新宿御苑店:9:00〜16:30※土日祝日はテイクアウトのみ
    (ラストオーダー: 閉園30分前)
    ※営業時間は変更となる場合がありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

【休園日】
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日 〜 1月3日)
【特別開園期間】3月25日 〜 4月24日、11月1日 〜 11月15日
※特別開園期間は休まず営業

【入園料】
一般:500円(30人以上団体割引:400円)
中学生以下:無料
※その他、各種割引あり
65歳以上、学生(高校生以上)250円 ※証明書の提示が必要

【年間パスポート】
大人:2,000円
高校生:1,000円
※無料開園日は発行を休止

【住所】
東京都新宿区内藤町11

【駐車場】大木戸駐車場
6:30〜21:00(出庫は24時間可能)
普通車(新宿御苑入園者)(2時間まで600円、以後30分毎200円、当日最大2,400円)
大型車(1時間まで2,200円、以後30分毎550円、一泊最大5,500円)

【公式ホームページ】https://fng.or.jp/shinjuku/

アクセス情報

広大な面積を誇る新宿御苑には、新宿門・千駄ヶ谷門・大木戸門と3つの入口があります。最寄りの駅やバス停、また御苑内の最寄りスポットも違ってきます。利用する交通手段や御苑内の訪れたい場所によって入口を選ぶと良いでしょう。

新宿門

【電車でのアクセス】
JR・京王・小田急線「新宿駅」南口から徒歩約10分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」E5出口から徒歩約5分
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩約15分
東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」出口1から徒歩約5分
都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」C1/C5出口から徒歩約5分

【バスでのアクセス】
都営バス(品97)品川車庫-新宿駅西口「新宿三丁目」下車
都営バス(池86)東池袋4丁目-渋谷駅東口「新宿四丁目」下車
都営バス(早77)早稲田-新宿駅西口「新宿伊勢丹前」下車
新宿WEバス「新宿御苑」下車

【苑内最寄りスポット】
日本庭園
三角花壇
レストランゆりのき
カフェはなのき
茶室楽羽亭
茶室翔天亭
母と子の森

千駄ヶ谷門

【電車でのアクセス】
JR総武線「千駄ヶ谷駅」から徒歩約5分
都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A5出口から徒歩約5分

【バスでのアクセス】
都営バス(黒77)目黒駅-千駄ヶ谷駅「千駄ヶ谷駅前」下車
都営バス(早81)早大正門-渋谷駅東口「千駄ヶ谷駅前」下車

【苑内最寄りスポット】
風景式庭園
整形式庭園
こども広場
旧御凉亭
レストハウス
バラ花壇
プラタナス並木

大木戸門

【電車でのアクセス】
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」出口2から徒歩約5分

【バスでのアクセス】
都営バス(品97)品川車庫-新宿駅西口「新宿一丁目」下車
都営バス(早81)早大正門-渋谷駅東口「四谷四丁目」下車

【苑内最寄りスポット】
玉藻池
風景式庭園
整形式庭園
丸花壇
三角花壇
温室
旧洋館御休所
※車にてアクセスする際は大木戸門横の駐車場を利用

よくある質問Q&A

桜の時期はどれくらい混雑しますか?

入園者数が最も多くなるのは、例年3月下旬ごろのソメイヨシノが満開をむかえる時期です。特に土曜・日曜日の晴天時には入場を一時規制するほどの混雑となる場合もあります。平日は比較的、人出が少ない傾向です。新宿御苑に多く植えられている様々な八重桜は、そのほとんどがソメイヨシノが散り始めた頃に見頃となります。ゆっくり桜を楽しみたい場合には4月中旬のお花見をおすすめします。

子どものオムツを替えられるトイレや授乳室はありますか?

園内の主な公衆トイレ(13棟)にはオムツ交換スペースがあります。また、授乳室はレストラン「ゆりのき」裏にある女子トイレ、レストハウスと温室内女子トイレにあります。

ペット同伴でも入場できますか?

植物や草花の保護のため、ペット同伴の入場は禁止しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!