【東京都水の科学館】入場無料!4月にリニューアルした「水」について学べる体験型ミュージアムに行ってみた

水の科学館は、水の不思議と大切さを学ぶことができる体験型ミュージアムです。2023年4月にリニューアルオープンしたこの施設は、普段何気なく使っている“水”の不思議が学べる施設として、ファミリーに人気のスポットとなっています。水の分子構造や、水の成分を探る展示や実験、水の力を利用したエネルギーの生成など、水に関する様々な情報が楽しく学べます。また、お台場からも近いので、お台場観光の1つとして訪れるのもおすすめです。

目次

口コミを見る

編集部訪問レビュー

2023/5/5 Fri.

今回編集部が訪れたのは、今年4月にリニューアルした「東京都水の科学館」!東京都水道局が運営する体験型のミュージアムで、地上1階から3階までがアミューズメントフロア、地下部分が本物の給水設備「有明給水所」となっているそう。

「水の科学館」というと堅苦しそうですが、子どもが楽しみつつ学べる場所との口コミを見て、行ってみることにしました。

今回訪れたのはGW真っ只中の5月5日。科学館の入り口には立派な鯉のぼりがはためいていました。また、水の科学館らしく、建物のエントランス横には水辺の空間が。周辺にはベンチも配置されていたので、暑い日にひと休憩できそうです。

いよいよ中に入ります!

建物を入るとすぐ目に飛び込んでくるのは、楽しそうな水の遊び場「アクア・パーク」と吹き抜け空間!たくさんのお子さんが楽しそうに遊んでいます。

すぐに子どもが飛びついて遊びだしそうになりますが、まずは順路通り3階の「アクア・トリップ 水のたびシアター」から回ってみることにしました。水のたびシアターは15分ごとに上映されていて予約制。1階にある受付にてまずは予約してから向かいます。

「アクア・トリップ 水のたびシアター」は水の大循環を映像でたどることができる場所です。受付した時間の少し前に館内放送が流れるので、呼ばれたら待機場所に向かって入場します。

シアター内に入ると寝転がれるソファー席が並んでおり、グループごとにそのソファーに寝転がりながら前方、左右、天井の4画面に映し出される映像を鑑賞します。

「水の旅」をからだ全体で体感できて小さい子どもも楽しそうに観ることができます。

「水のたびシアター」で映像を鑑賞したら、次にの「アクア・フォレスト 森を探検!水のふるさと」エリアに移動です。「アクア・トリップ 水のたびシアター」と同じ3階に位置し、映像や資料を通して水の旅の始まりである森の中で水がどうやって川に流れていくかを知ることができます。

「アクア・フォレスト 森を探検!水のふるさと」エリアでは、動物や虫の展示があったり、クイズが楽しめたりと子どもが楽しみながら遊べる仕掛けがたくさん!

じっくり資料を読んでるとあっという間に時間が経ってしまうくらい情報量盛りだくさんです。

続いて向かったのは2階にある「アクア・ラボラトリー ふしぎ体験!水の実験室」。水の性質を利用した体験装置や、おいしい水ができるまでを視覚で楽しんで知ることができるエリアです。

六角形の枠の中に入って紐を引っ張るとシャボン玉の壁ができたり、生物活性炭吸着地をモデルにしたゲームなど、遊びながら水について学べる仕掛けがたくさん!

このエリアの一角では、スタッフの方による実験ショーも行われます。時間によってランダムに開催されているので、定期的に通って全制覇を狙ってみるのも楽しそう。

この日はストロボで水の本当の形を見る実験をしてくれました!大人でも知らないことを体験できるので親子で楽しむことができますよ♪

次に向かったのは同じく2階にある「アクア・タウン みんなで発見!くらしの水」エリア。浄水所できれいになった水が、実際に家庭の蛇口まで辿り着いて様々な用途で使われていることを知ることができるます。

キッチンやお風呂、トイレでどれくらい水が使われているのか、どうやったら節水になるのか子どもにも分かりやすく解説されているので、普段の生活を見直すきっかけにもなりそうです。

やっと1階の「アクア・パーク みんなでハイ、チーズ!」に戻ってきました。

ここのエリアには山、滝、川、海、空、雲を模した空間が広がっており、実際に水に触りながら遊ぶことができます。小さなお子さん向けに水遊び用のおもちゃも揃っていて、長時間ここで遊ぶこともできそう。実際、「そろそろ帰ろうよ〜」と声をかけられているお子さんが何人もいました。笑

ちなみにこの透明な丸いドームにはプールの下から行くことができるようになっています。顔を出して雲から出てくる雨を眺めるのも楽しそう!

この場所には水鉄砲もあります。奥にある的を目掛けて水をかけることができます。こんな勢いのある水鉄砲ではなかなか遊べないと思うので、行ったらぜひチェックしてみてくださいね。

最後に地下の本物のポンプ室を見学できる「アクア・ツアー」に参加しようとしたところ、この日の整理券配布が終わってました…水の科学館に到着後すぐ受付で予約しておけばよかったなと後悔です。

ちなみに今回3階〜1階をのんびり楽しんで、約2時間程度でした。GW中ということもあり、混雑していたので平日だともう少し時間はかからないかもしれませんが、1時間以上は滞在するつもりで予定を組んでおくと安心かもしれません。

水の科学館では定期的に楽しそうなイベントも催されているので、また再訪して「アクア・ツアー」も参加してみようと思います♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!